ブログ

子育てに疲れた時

妊娠中に、こういう本を読みました、良い本だったのでオススメです~。

産む前から心配してるところが、わたしらしいなと思いました(笑)

昨日、育児のことをネットで見てたら、「乳児を叩いてしまいました」という相談のページを発見して、「その気持ちちょっとわかるな。。。」と思い、読んでみたら、とても良い回答があったので、紹介したいと思います。

「乳児を叩いてしまいました」のページへ

これの、「良回答20pt」に選ばれている方のコメントが、わたしはすごくいいなと思いました。
わたしもやってることがいくつかありました。(歌を歌うのと、変顔コンテストみたく眺めること)
(5)の「アテレコする」がすごく良かった!!

実際に泣き止ませるテクニックではないんですけど、気が滅入らないようにするには、すごく参考になるなと思いました。

煮詰まってしまったら、叩いてしまうかもしれないので、こうやってガス抜きしながら子育てしていけたらいいんじゃないかなと。

昨日は3時間もぐずってた・・・。夜2時半から5時半まで!!
昼間にぐずってくれたらいいのになー。
スヤスヤな日と、ぐずる日、何が違うんだろ-。研究してみないと。。。
あやしてたら時間があっという間に過ぎて、時計を見る度に「あれっそんなに時間たった?」ってびっくりします。
今度からは好きなCDでも聴きながらにしよっかなー。

ちなみに、わたしが作った替え歌は、桃太郎さんの替え歌で、「ぐーずりんこーぐずりんこーぐずぐずりんこーぐずりんこー」っていう芸のない感じの歌です・・・(笑)
別バージョンで、「ぐーずりんこーぐずりんこーお腰につけたーぐずりんこー」っていうのもあります。
もしもしかめよ、の歌で、「ぐずぐずりんこ、ぐずりんこー」っていうのも!
作詞のセンスはイマイチか・・・!?

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP