発達障害の改善方法

自分の大事に育てている子供が、
「発達障害の疑いがありますね」
と言われた時の、親の気持ちは、
何ともいえないものがあると思います~。

どんどん増えているようなので、
悩んでいる方も多いのでは・・・

実は、うちの4歳の息子。。。
今となっては、ほぼ人並みな感じで、
まぁまぁ困らない程度に成長してきてくれていますが、
3歳健診の時に、別室で一時間面談をすることになってしまったほど、
うーん、これって・・・・、という感じでした。

発達支援施設みたいなのも色々と紹介されたのですが、
なんかそういう問題でもない感じがして、様子を見ることになり、
家庭で親が出来る簡単な対処をしっかり行ったところ、

一か月後には、保育園で先生にびっくりされるほど、
急に成長してくれました

「おかあさん、お家で何かしたんですか!?」と
担任の先生が聞いてくれた時には、嬉しかった~!!
返事もちゃんとするようになったり、お友達に興味を持つようにもなり、
みんなで仲良く遊べる子になりました

でも、今でも、長期間油断すると、あれ??この感じ、なつかしい、あの頃と同じだ!という様子になります。

わたしが実践した対処法は、せっかく整体師なので
毎日整体をしてほにゃららら・・・
とか、そういうのでは全然なくて、

食事の内容の見直し

を、素直におこないました。

発育に必要な栄養が、足りていなかった!
好き嫌いが多くて、食べてくれるものだけ食べさせていたせいですね・・・

栄養をメインに考えて、栄養のあるもののなかから、
息子が食べられるものを、食べさせるようにしました。

糖質過多だったのを、動物性のたんぱく質と脂質をしっかりとる
マルチビタミンミネラルのラムネみたいなものを食べさせる

という内容でした。
コンビニで買ったり、サツドラで買ったり出来るもので
対応できるので、取り入れるのも簡単でしたし、
なにより「脳に必要な栄養を食べてくれてる!」という安心感。
すごく良かったです。

個人差もあるかと思いますが、うちの場合は、とても効果ありました。

3歳のうちに、ひらがなもカタカナも読めるようになり、
今は、趣味の世界も楽しみつつ、みんなとも遊べるし、
だじゃれも言ったり、甘えたり、怒ったり、言い訳してきたり、
歌ったり踊ったりピアノ弾いたりテレビゲームに興味持ったり、

そんな、まぁ普通のことなんですけど、3歳なりたての頃から比べると、
本当に全然違って、あの頃の先の見えない不安な気持ちは
今思い出しても辛かったな・・・。

今7歳の娘は成長が早くて、比べると成長が遅いな~と悩んでた時に、
「男と女のちがいもあるよ~」って励ましてもらうこともありました。
たしかにそういうのもあるなーと思います!!
でも男の子でも早い子は早いし。。。

わたしも旦那も、3歳になってから会話できるようになったよと
親にも聞いてたけど、だからって安心できるものでもないし・・・

わたしの場合は、実家はみんな甘党で、砂糖をまぶしたようなお菓子や
ジュースや果物、甘くて大好きで、いつも食べ放題だったな~~
きっとそれも影響してたのかな~小さいの頃のわたしも。。。

子どものころ怒りっぽかった記憶があるけど、
大人になってからは、そうでもなくなったのは、
ダイエット気にするようになってお菓子を少なくしたからかも(笑)(笑)

栄養のこと、本当に、大切だと思います!!
日本人は栄養失調という話も、何度か聞いていましたけど、
本当にわたし自身もそうだったなーってわかりました。

お子さんの発達で悩んでいる方、
食事の内容はどうですか??

たんぱく質、脂質、鉄分、ビタミンミネラルを、しっかり補給して、
糖質は極力控えめに、というのが、バランスが良いということです。

栄養の専門家ではないので、今回は、プロとしてではなくて
子どもの発達で悩んだ母親の体験談として、書きました。

先日、神宮に息子と行って、帰りの六花亭で、
店員さんの名札を息子が読んで、店員さんに
「もう字を読めるの??あらー、将来楽しみですね^^」と、
言ってもらったことが、すごーく嬉しくて、
もし、今悩んでいる方がいらっしゃったら、
何かの参考にしていただけたら嬉しいです。

オタク気質があるようで、太陽系の惑星でおままごとしたり、
人体も好きで、わたしの人体図鑑みたいなのを良く読んでて、
どらえもん図鑑や、くもんの世界地図のパズルも大好きです
絵本や漫画も、黙読できるようになって、
今も一人でパズルに熱中してるスキにブログタイムでした!