ブログ

自分が「どうなりたいか」

「これから『どうなりたいか』が大切なんですよ」って、10月に宮崎の先生に言われて、ずっと心に残ってます。

「今、自分はこうだから」じゃなくて、「将来どうなりたいか」が、治療を受ける上でも、とても大切なんだそうです。

確かにそうですよね!
ゴールが決まってないのに、旅に出ても迷いますね。

わたしは、「困ってる人を助けられるようになりたい」ってずっと思っていたうちに、今の仕事にいつのまにかたどり着きました。
自分で「どうなりたいか」を決めていたから、こうなれたんですね。

わたしの好きな有名な人の言葉で、
「未来から逆算して、現在の行動を決定する。」
というのがあります。

自分の人生は、確かにそうだ!と思ってましたが、体のことに置き換えてこんなに考えたことは、そういえばなかったかもしれません・・・。

健康維持したいから、毎日ラジオ体操する。とか。
口から入ってくるもので体が出来上がるから、よいものを食べる。
ストレスがたまると体が痛くなったり病気になったりするから、上手に付き合えるようにする。
性格が間違ってると、人間関係がこじれたり、罰があたったり?して結果的に体が悪くなることもあるみたいだから、性格も良くする。
お風呂に毎日ゆったり浸かってリラックスする、とか。

当たり前のように一般的に言われてることを、きちんと守って実行できる人って、体が悪くならなそうですよね。

それを守れるだけ、精神力があるということかもですね。
良い習慣がしっかり身についてれば、きっとなんてことないんでしょうね。

わたしは、命ある限り、できるだけ健康で、できるだけ幸せでありたいと思います。
自分と関わってくれる周りの人も、できるだけ幸せになってもらえたらいいなと思うし、手伝えるなら手伝いたいです。
たくさんのことを乗り越えて、目指すゴールに向かっていきたいです。

あなたは、どうなりたいですか
紙とペンを持って、書いてみたら面白いかもしれませんね^^

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP