ブログ

股関節の痛みの応用編


今日は、広島から、とてもかわいい子が施術を受けに来てくれました♪
(どう、〇〇ちゃん、かわいいって書かれて嬉しい?(笑))

お土産に、牡蠣のふりかけともみじまんじゅうを持って来てくれました、ありがとう!!
引っ越しちゃってさみしいけど、結局会ってるペースはあんまりかわらないかもですね^^
いつも帰省の度に寄ってくれてありがとう!
しかも、かなり勉強になる症状を抱えて・・・(笑)

前回は、膝がすごく痛かったんですが、それは新しい方法で施術してからすっかり治ったようで、よかったです!!

今回は、あぐらをしたときの左の股関節の痛みがひどい、ということでした。
あと、左のお尻にも痛みがありました。

腹筋しすぎてお腹がカチカチになってました!
良い筋肉は、普段は柔らかいんですよ~。
筋トレするのはいいけど、お風呂に入ったりストレッチしっかりして下さいね。
うちに来る何日か前から思い出してお風呂に入って、あとはお風呂を見ないふりするって言ってました、かわいいけど、体のためにはイケナイですね。

さわってみると、全身どこもかしこも痛かったんですが、一通り疲労を取ってみて、確認しても股関節の痛みは変わらず。

普通は、股関節の痛みを取る時って連動ポイントが決まってるんですが、今回も「あそこだろうなー」と思ってたら、全然違って、痛い部分が股関節の内側だったから、普通の股関節の連動じゃないんですね。(当たり前なんですが・・・なんかどこをさわっても痛いから、混乱してたかもです)

昨日ちょうど、研修で、○○の部位の症状を取るために、そのあたりを施術する方法を習ったので、じゃあ今回の股関節の痛みは逆にそっちを施術すればいいんだなって思って、さわってみたら、ビンゴ!大正解でした。

しかも、そこの痛みをとるために、昨日習ったことを全部やったら毎回毎回少しずつ股関節の症状が減ってきて、でもその連動ポイントの真下あたりの痛みが残って、それは応用で取れたんですけど、取れるまでちょっとアチコチ施術しても取れなくて悩んでしまいましたが、苦労しただけに「あんなに取れない痛みでも、ポイントが合ってればあっさり痛みが取れるんだなー」って感動出来て良かったです。

昨日は2か所、詳しく教わったのですが、両方とも今回の痛みをとるために必要でした。
良かったです~。
習う前だったら危なかったです!!
このタイミングで来てくれて、本当にありがとう~。

基本編の連動ポイントのさらに連動ポイントでは、「そういえば、ずっとその辺が変な感じして、病院に行っても異常がなくて、薬もらっても良くならなかった」って教えてくれました。

原因が違うところにあれば、薬をもらっても確かに治らないですね!

「新しいことを習ったら、同じ症状の患者さんがすぐ来る」って、いつも本当にそう思いますが、まさか広島からわざわざ来てくれるなんて、本当にありがとうございます(笑)
いつも、とても勉強させて頂いています。

前の療法の時から来てくれていたので、前は全然痛みが取れない時もあって、なんでだろーって思ってましたが、今回でだいぶすっきりしました!!
やっぱり、的外れなことをせずに、しっかり施術できれば、痛みは取れるんですね。

わたしの成長を見守ってくれてありがとう、広島にも同じ療法で施術してくれる先生が出来るといいね!
でもそうなってもまた遊びに来てね~。
いつもその笑顔に癒されてます!!

ダーリンとお幸せに^^♪

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP