体重管理のために、おからを使った料理を色々と作ってみてますが、昨日もおからでお餅作って旦那とおやつにしました。
フライパンで焼いて砂糖醤油で作ったタレを絡めるレシピと、レンジで餅っぽくしたあとにきなこをかけるレシピの2つを作りましたが、砂糖醤油の方が餅っぽくておいしかったです。
でもきなこの方がヘルシーな気がするから、一人で食べるならきなこかな~。
こないだの健診で、「半月で体重が1.8キロ増えてますよ!増えすぎです~。今の体重で産めたらちょうどいいくらいですね」って言われちゃって(汗)、最近ゆるんでた食生活を見直して、運動もして・・・ってやってたら、とりあえず1キロ戻ったので、油断せずに管理していきたいです。
夜の炭水化物を減らしてみてます。おかずやスープはいっぱい食べてます。
赤ちゃんに必要な栄養しっかり&カロリー低めっていう感じで。。。
やっぱりアイスとか食べたらすぐ増えるし、小麦粉を使った食べ物も増える気がします。こないだ旦那と買物に行って、お昼に天ぷら付きのうどん食べて、おやつにメロンフロート・・・だったかな?炭酸にアイス入ったやつを食べて、夜に周りがカリカリのアンドーナツ食べて(豊平の東光ストアのパン屋さんの!安くてすごく美味しいのです)、幸せだーと思ってたらドンと増えて、それが戻らなかったんですよね。
単にむくんでたのかな??1週間もむくみっぱなし??
こないだ読んだ本には、小麦を食べると体を冷やすし太る、って書いてたから、それが脳にインプットされてしまったのかもですね(笑)
去年やせた時も自己暗示でダイエットして成功したし、「太る」と思いながら食べたら太るって言うし・・・・
産休に入って体を動かさなくなってたり、こないだまであった腰痛と股関節痛の影響で余計に動かない生活だったし、ダメダメなパターンだ!!
妊娠したのが、3キロのダイエットに成功した直後だったから、一番少ない体重からスタートなので、ダイエット後にリバウンドさせないだけでも大変そうなのになー。
・・・と言ってても仕方ないので、しっかり暮らしていきたいと思います。
では今からガンダムみます^^
夜は小樽の花火に行こうかどうか悩み中です~。
今のところ50%くらいの確率で行きそうだけど、同じ確率で行かなそうでもあります(笑)