ブログ

手作りスリング

リングなしのタイプのスリングを手作りしてみました~。
長い布を縛っただけですけど、なかなか調子いいです。
お弁当作りも無事に終わりました♪

おかげでパソコンも子守りしながら出来るようになりました~♪
新しいHP作り始めたところなので、はかどりそうです!

肩がこりそう、とか、股関節が悪くなりそうとか、なんとなくスリングについての噂だけで判断して今まで使ってみませんでしたが、正しい使い方をすれば大丈夫なんですね。
うちにある余った布で作ったから、出掛けられるほどかわいくないので、今度は買おうかな、あっスリング買うんじゃなくてまたかわいい布を買って作ればいいのか。
子連れだと外出って大変ですね・・・。ちょっと気軽に買物に行こう♪っていうのはまだまだ出来ないです~。

参考にしたサイトです↓
DIDYMOSさん

今日は、洗濯機がエラー出るようになったので、修理の人が来てくれることになりました。
今朝の3時くらいから、1時間おきくらいに何故かぐずったので、とても眠い・・・。
昨日の縦抱っこの時間が少なかったかな?
(うちのこは、授乳後20~30分くらい縦抱っこすると調子いいみたいです。昨日は角度が足りなかったかも)

スリング使い始めてから一時間が経過しました、一度少しぐずったけど揺らしたらすぐに寝たので、今のところいい感じです。
今後どうなるかな~。
肩は少しこってきました(笑)
サラシを使った抱っこの方が体は楽だったけど、準備が少し大変だし授乳後30分は出来ないからタイミングが合わなかったりでしたが、これからはスリング使えるから自由時間が増えるかな!?

スリングは、片方の肩しか使わないからバランスがやっぱり悪いので、長時間の時にはサラシがいいですね~きっと。

いま、サラシを染める道具を注文中です!送料無料の期間だったので♪楽しみだなー。わたしが好きなカーキ色にしようと思ってます。

ではまた~。

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP