ブログ

坐骨神経痛が2回で・・・

60代女性。主婦。

軽い脳梗塞で入院したあと、坐骨神経痛が出て、「脳梗塞のせいですね」と言われる。

・1回目
基幹の型でゆがみ等を解消し、寝た状態でのしびれはなくなる。立ってもらうと、まだしびれがある。それは、立位での坐骨のゆがみを解消させる手法でしびれが消えたので、坐骨のゆがみが原因だったのでは・・・と思われます。

・2回目
こないだよりだいぶ楽な状態。しびれはちょっと感じる。
施術後には、前回より簡単にしびれがなくなり、施術終了となりました。

友人の親だったので、その後お会いした時に様子を聞くと、「調子いいです、ありがとうございます」とのことでした。

【解説】

施術では、脳梗塞は解消させることはできません。なので今回のしびれは、ゆがみや椎間板が原因で出ていた症状のようでした。本当に脳梗塞によるしびれの方もいらっしゃると思いますが、この方のように、体全体を正しい状態に戻していくことで、もしかしたら解消できる種類の症状かもしれません。試す前からあきらめたりせずに、施術を受けに来ていただければ、と思います。

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP