ブログ

お手軽な掃除の進め方

「ときめき片づけ」の「こんまりさん」のファンなので、ときめき片づけしよう!!という気持ちが強いんですけど、やっぱり仕事も家事も育児もある毎日だと、「片づけ祭!!」って難しいな~と停滞してました。

で、年末に、「すっきり! 幸せ簡単 片づけ術」という本を購入し、「おー、これって主婦向けだ」と思い、ちょこちょこ実践してます。

ごんおばちゃまっていう人が書いたブログをまとめた本です

ごんおばちゃまのブログ
http://blog.goo.ne.jp/ikikcoco

一日30分しかしちゃダメで、週休2日で、場所別で、最初はひたすら物を抜く!整理は抜いてから!みたいな感じで、今日はどこをやって下さい等の指示通りにやっていくと、励まされながら続けられて、今まで出来なかった場所の片づけもだいぶ進みました。

・・・って、「まだ先生片づけ終わってなかったの?」って思われるかもですね~。まだなんですよね~。
片づけがマイブームだったから、わたしなりに前よりスッキリさせたつもりでも、まだなんか気になる、っていう場所が色々あるんです。。。
それがこんまりさん流の「かちっとポイントにまだ行ってない」っていうことなんだと思うので、押し入れの中とか気になる箇所がなくなるまで、もうちょっと一日30分を続けてみたいと思います。

掃除についての近況報告でした。

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP