「イメージ力」の効果・ボウリング編

「イメージしたことが現実になる」という説がありますよね。

「梅干し」「レモン」って思うと、唾液が出ますし、頭で想像したら、体がその通りに自動に動くらしいんです。

旦那の仕事関係の忘年会で、二次会でボウリングに行ったのですが、その時に試してみて、「イメージ力」の効果が良くわかりました!

わたしは、ボウリングは今まで上手にできた試しがありません。
なので、「苦手なんだなー」って思ってました。

今までの人生で、2~3回しかやったことない癖に(笑)
それならまだ苦手も何もなく、ただ「慣れてない」だけかもしれないのにね~。

でも、「わたしは上手な気がする!」「うまくできる気がする」って「良いイメージだけを持つことが大切」と思って、酔ってたこともあるし、「できる、できる」って思い込んでました。

ボールの持ち方も覚えてなくて、人差し指も入れちゃって旦那にすぐ教えてもらいました(笑)

それで、プレイしてみたら、初回のスコアが、64・・・。
あれ?こんなはずじゃないのに(笑)

2ゲーム目、88・・・。
さっきより良くなった!ストライクもできました。

旦那は、114と122で、「あれ?うちの旦那って意外と上手だったんだなー、まっすぐ投げられてるし、へーすごいな」って思いました。

で、みんな疲れて休みだして、うちのレーンはわたしだけ1人で3ゲーム目をしました(笑)

そしたら・・・
スコア131でした!

次のゲームは、調子をくずして73でした。
次は128。
次は121でした。

6ゲームの平均が、100.8でした。

スペアが7回で11%、ストライクが10回で16%でした。

3回連続ストライクも1回できました♪
「ターキー」っていうらしいです!

いやーおもしろかったな^^
旦那は、「スラムダンクの桜木を見てる監督の気持ちだった、どんどん上達するから」って言ってました。

ストライクは、イメージができて、「まっすぐ勢いよくボールがいく」と、良く倒れるなーとわかりました。
だから、ちょっと助走して、まっすぐ投げれば大丈夫でした。

ピンが残ったら、真中に残るならスペアできやすかったですけど、横に残るとガーターになっちゃうから、まだイメージできてないんでしょうね!!

ルールもまだ良くわからないから、勉強しようと思います。

6ゲームもする機会ってあんまりないから、これも良かったんでしょうね!
一人で練習しに行っちゃおうかな(笑)
さみしいから友達を誘うか・・・!

ということで、「成功イメージを持つ」ことの大切さが実感できました。
「フォームも、普通に上手な女の人みたいに投げれてたよ!」って旦那に言われました♪

「二次会でボウリング」って聞いた時は、「えー、やだなー」って正直思ってたんですけど、自分の苦手なものがひとつ減って、おもしろくなって、人生の楽しみが増えたかも??と思いました。

なんでも、「食わず嫌い」はダメですね!
スノーボードも、最初の1年が曲がれなかったけど、あれはイメージがうまくできなかったからかもです。

自分はずっと「運動音痴」だと思ってたけど、「やれば意外とできるかも??」って思えるようになって、とても良いボウリングでした。

次は150点いくようになりたいな^^
投げ方をインターネットで勉強して、次回に挑みたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログ

前の記事

靴を温める