ニキビで悩んでる方は多いと思います。
自然形体療法の考え方ではありませんが、わたしが前に試して、
とても有効だった方法を書いておきたいと思います。
【もし試す場合には、自己責任でお願いします!
お肌は人それぞれですので、合う・合わないがあります。
わたしも当然ですが、自己責任で試しました。】
わたしは、なぜか、高校の修学旅行を境に、ニキビができるようになってしまいました・・・。
それまでは全然なかったのに!
いつも、少なくともひとつかふたつ、多い時には5こ10ことか、大きく赤いニキビがあって、
それが治ったらまたいつの間にか次のができて・・・。キレイになる暇がありませんでした。
そんな状態が、短大を卒業して、就職して何年か過ぎるまで続きました。
ニキビって・・・すごく辛いですよね!
お化粧しても、ニキビがあると、パッと映えません。。。
きちんと顔を洗ってるのに、ニキビができたことがない人からは、
「ちゃんと顔洗ったらいいよ!」とか言われたり・・・しませんでしたか??
色んな化粧品を試して、余計に増えたり・・・しませんでしたか?
好きな人ができると、特に辛いですよね。
ツルツルのお肌になれるなら何でもする!!って、わたしは思いました。
でも、なかなか良い方法がわかりませんでした。
色んな本を読んで、色々試して、結局わたしに一番合っていたのが、
「石鹸洗顔」と、「酢リンス」でした。
以下、簡単に書いていきますが、もっと詳しく知りたい方は、
「危ない化粧品」のシリーズをわたしは参考にしました。
興味がある方は読んでみて下さい。
【石鹸洗顔の仕方】
ドラッグストアなどで、1個100円くらいの「純せっけん」を買ってきます。
あと、一緒に「穀物酢(ミツカン酢とか)」を買ってきます。
あっ洗顔ネットがなければ、洗顔ネットも買って下さい。
合計300円くらいで済みます。
顔を洗う時に、このせっけんをネットでよく泡立てて、顔を洗います。
わたしは2度洗いしました。
そのあと、大さじ1杯くらいの酢を手の平をくぼませて取って、
そこに3倍くらいお湯をたして、それを顔にバシャッとつけて、すぐにすすぎます。
おしまい!
化粧水などはつけませんでした。
まだ若かったからか、大丈夫でした(22歳くらいだった)。
この洗顔方法を、1週間くらい続けた頃だったでしょうか。
会社で、上司に、顔をまじまじと見られ、
「あれ?まりこ、なんで今日そんなキレイな顔してるのよ?」
って言われたんです!
これは本当にすごくうれしかったです。
(その日はノーメイクでした。)
鏡を見ても、あの赤くて大きいニキビが、全然なくなりました。
生理前に、たまーにポツンと小さいのができたりしますが、すぐに治りました。
これまで悩んでたのは一体なんだったんだろう・・・
と思いました。
5年以上ずっと悩んでたんですから。
しかも、思春期真っ盛りに。
これで、わたしはニキビから卒業することができました。
たった300円で(^-^)
たまたまわたしに合った方法だっただけかもしれませんが、
もしわたしと同じように悩んでいて、この方法で治る人がいればいいなーと思って、
ブログに書いてみました。
(自然形体とは全く関係ない話ですので、よろしくお願いします)
せっけん洗顔は、わたしももう29歳なので、今はやっていません。
「化粧水くらいつけないとなー」って思いながら、28歳までほとんど
お手入れしないで来たので、冬とかカサカサになったりして、お化粧ノリも悪くて
悩んでましたが、今は自分に合うものが見つかったので、初めて毎日化粧水を
つける毎日を送っています(笑)
実年齢より年上に見られることはないので、「合ってるんだろうな~」って思ってます。
今では、知らない人からは、肌の状態をほめてもらえたりもします。
ただし、きちんと時間かけて化粧したあとですけどね(笑)
化粧下地って、本当にファンデーションが落ちにくくなるんですね!!
最近実感するようになりました。
今までは、洗ってすぐファンデつけてたから(ダメですね・反省)
明日は中学校の同窓会です。
卒業してから初めての同窓会!
夕方に友達と待ち合わせて一緒にいきます^^
楽しみです♪♪♪♪♪
ではまた更新します^^