ブログ

仙腸関節のゆがみ

今日施術してて思ったことです。

「技の引き出しは、たくさんあった方がいい!」

腰の痛みで、なかなかとれなかったのですが、こないだの研修で
新しく教えてもらった技を使うと、あっけなく取れてしまいました。

仙腸関節のせいだったんですね~。

あの回の研修にいってて良かったです!

「この技じゃないと、この症状がとれない」って、やっぱり色々ありますね。

違う技でも、軽減はされてましたが、すっかりはとれなかったので、
「習っておいてよかった!」って思いました。

(※でも、前から使ってた仙腸関節用の手法はまだ使ってなかったので、それを両側やればとれていたとは思います。)

あーーーもっと引き出しを増やしたいな!

今まででもだいぶ増えてきてて、ほとんどの症状は楽にできると思いますが、
「どんな人が来ても大丈夫!」っていうくらいになりたいです。

でも、一回ではとり切れない、という、「技は合ってるけど、重症すぎる」パターンとの
見極めも大切だと思います。

最近になってようやくわかり始めてきました。

[[施術回数を短く終わらせたい方へ。]]

お風呂に入る習慣、毎日7時間寝る習慣がある人は、
回復力も高く、施術回数が少なくて済む場合が多いです。

是非、お風呂&睡眠の習慣を見直してみて下さい。

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP