ブログ

正しい「かばい方」

現在、半月板損傷で通院中の女性。
今日が2回目の施術だったのですが、松葉杖なしで歩けるようになってました!
初めて来た時には、全く足が着けないような状態だったのに・・・。
嬉しいです

施術後、まただいぶ楽になってくれましたが、歩き方がまだ片足を引きずった歩き方で・・・。
俗称「びっこを引く」歩き方です(差別用語なので・・・以後は「片足を引きずる」と呼びます)

それはまだ腫れが残ってるから仕方ないのですが、問題なのは、引きずる足が「痛くない方」なんです。
ということは、「痛い方の足」に重心をかけた歩き方に、なぜかなってしまっています。

そのことに気付いて教えて、二人で大笑いしてしまいました(笑)
「なんでこっちで歩いてたんだろうー」って。

そのあと、逆側で練習してもらいましたが、どうも癖があって、なかなかスムーズにいきませんでしたが、「がんばって練習します!」とのことでした。

早く楽になるよう、頑張って下さいね^^

・・・と、ここまで書いて、更新ボタンを押し忘れていました。
さっき、3回目の施術だったので、ほんとは「昨日の話」です、スミマセン

今日の分も、また報告させていただきます^^

最近の記事

女性専門
らくーん整体院

札幌市豊平区平岸
3条8丁目7−2
tel.080-6091-1414
(10:30〜20:00)
完全予約制
日曜祝日は、応相談です(保育園がお休みのため)
勉強会や所用のために臨時休業あります。
「この日は大丈夫ですか?」と
お気軽にお問い合わせ下さい!

PAGE TOP